PROJECT 自らの力で夢を実現させるための要素に特にアクセスすることが難しい後発開発途上国の人々に対してソリューションを提供することを大目的として各事業を展開しています。なぜなら、後発開発途上国には、マズローの自己実現理論の最上欲求にあたる「自己実現」に至るまでもなく、自分の意思で環境を変えることができない人が多い中で、その人たちへのアプローチが先決だと僕たちは考えます。上記の大目的を達成するために、自社でオウンドのプロジェクトを立ち上げたり、スポンサー主導のプロジェクトをサポートさせていただく形で後発開発途上国に対して直接的な援助を行いつつも、社会的インパクトを最大化させるために、支援者側の総量を増やし、質を上げることを目的とした国内における『国際協力人材』の育成・サポート・可能性の最大化を図ることで間接的な援助も行っています。 イベント事業 国際協力における講義の開設や、国際協力を日常に落とし込んだイベントや世界を知ってもらうためのイベントを企画・運営。国際協力に触れる人口を増やす&モチベーションを高める啓蒙活動を実施しています。 イベント事業 2019.5.14【イベントレポート】DREAM-HOUSE@TOKYO 開催 イベント事業 2019.5.6【イベントレポート】DREAM-HOUSE@OSAKA 開催 イベント事業 2019.4.11【イベント情報】国際協力に携わる人が気軽に立ち寄... 派遣事業 年に2回、個人でも参加できるような、現地へのスタディツアー、体験会を実施。現地スタッフとのコミュニケーションを図り、ボランティア団体単体のスタディーツアーや個人参加型の中・長期のインターンシップなどを通して、国際協力に興味を持った層のモチベーションアップに寄与。 DREAM-CARAVAN 2020.7.18【DREAM-CARAVAN ONLINE登壇者紹介!!!】 DREAM-CARAVAN 2020.7.17【DREAM-CARAVAN JAPAN訪問地一挙大公開!!!】 DREAM-CARAVAN 2020.7.1【DREAM-SUMMER 2020開催決定】 コンサル事業 国際協力の分野で活躍する学生団体やNPO法人の運営や団体の方向性、イベントのお手伝いなどコンサルティング業務を実施。密に連携をとって、課題解決を目標とした活動を強化していくとともにクライアントの団体継続に向けたサポートを実施。 記事がありません。 自社事業 現地のニーズや課題に合った、新規プロジェクトを自社で運営。寄付に頼らないサービスを独自開発・展開する形で、事業化に向けたプロデュースを実施する。 自社事業 2019.6.17【コミュニティ事業】U-25 DREAM-BASE スタート!!