Z世代エリア/国際開発エリア スタッフ 田口 弘一郎 KOICHIROTAGUCHI Twitter Instagram Facebook 小学校から高校時代にかけ様々なスポーツを経験し、大学でも2つのサークルに加入したが続かずにどちらも退会。そんな矢先、1年春休みの間に興味本位で東南アジア3ヵ国と韓国を訪問。そこで海外の魅力に取りつかれ、帰国後には大学公認の国際交流団体に加入。そこで仲良くなったモザンビークの留学生とは今でも会う仲である。また2年夏休みには3ヵ国、2年春休みには5ヵ国を訪問。ラオスの田舎で遭難しかけ、タイのホテルでアメリカ人とオランダ人を交え人生について語り合うなど、クレイジーな海外経験をもつ。 誕生日 2000/2/11 出身 大阪府 特技or趣味 旅、音楽 座右の銘 There is no reason not to follow your heart. 好きな色 白 Interview Q. DREAM-Hackに入った理由 大学2年の春休みにネパールに行った際、学生団体LUCKYさん主導の「給食プロジェクト」に出会った。このネパール訪問前から「誰かの生活の役に立ちたい」と考えていて、その想いが形となって表れているものを目の当たりにした。そして「自分もここに関わりたい」と思い、参加を決意した。 Q. DREAM-Hackを通じての目標 自分たちの考えたアイデアで、誰かの生活の役に立つこと Q. DREAM-Hackを一言で表すと? 夢共同製作所 Q. 将来の夢 ある「地域」の生活の役に立つこと Q. メッセージ ここには「最強」になれる環境が用意されています。一緒に「最強」を創りましょう! Favorite 韓国 きっかけはTWICEです。YouTubeでMVをみてからドはまりし、韓ドラにも手をつけるようになりました。韓国は2回だけ行ったことがあるのですが、どちらもソウルしか行ってないので、次は済州島や釜山にも進出したいです! 旅 旅先で出会う人々、海外の雰囲気、その全てが好きです。大学1年の春休みに「アンコールワットがみたい」という理由でカンボジアを含め3ヵ国をはしごしました。あのときの旅がなければ今の僕はありません! 音楽 最近EDMにハマり始めました。ミーハーなのでK-POPも邦ロックも洋楽も聴きます。音楽を聴くとかなりノリノリになります。バリ島のレストランで流れていたBGMが最高で、カウンターで店員さんとずっと踊っていました。