インターン/支援事業 花嶋 杏優 AYUHANAJIMA Twitter Instagram Facebook 幼少期に英会話を習っており、異文化体験の楽しさを知る。大学1年次に学生国際協力団体SIVIO関東支部に入団、ラオスへの教育支援活動を行う。最後の1年は13期代代表を務める。2度の現地渡航を経験する中で国際協力の可能性と難しさを実感。自分にできる事はなんでもやる!の精神で日々奮闘中! 誕生日 12000/02/22 出身 埼神奈川県 特技or趣味 特技:バスケ/ 趣味:ヒッチハイク・旅 座右の銘 居心地のいい場所を出て初めて人間は成長する 好きな色 緑 Interview Q. DREAM-Hackに入った理由 国際協力というフィールドにおいて自分に出来る事はまだあると感じているため Q. DREAM-Hackを通じての目標 国内外問わず幸せを感じる人を増やすこと Q. DREAM-Hackを一言で表すと? ワクワクの溜まり場 Q. 将来の夢 常に成長し続けること Q. メッセージ 国際協力や海外と聞くと身近な事に感じにくいかもしれませんが、どんな小さなきっかけでもそこから一歩進む事ができると信じています。私自身もきっかけに恵まれて今の私があるので、皆さんのきっかけを作りたい!一緒に成長していきましょう! Favorite 人 美味しい!とか楽しい!とか、1人で感じるよりみんなで共有したいタイプです。仲良くしてください! 海 ふらっとお散歩で海まで行くのが好きです。ぼ〜っと考え事できたり、夕日が綺麗だったり、最高に癒されます。 ラオス 物が多い訳ではないけど、心が豊かになれる場所です。豊かさってなんだろうってとても考えさせられます!皆さんもぜひ!