今後の方針について
今後の活動方針といたしましては、
来年度のTEEJ FESTIVAL開催を目標とすることは勿論ですが、
TSUBAKI Projectとしてまた新たに支援の幅を広げていくために
事業展開を検討しております。
新規事業の内容といたしましては、
人身売買被害に遭った女性(シェルターで保護されている女性)への
アフターケアサポートです。
現状、新型コロナウイルスの影響で現地調査ができていない状態ではありますが、
社会情勢が整い次第現地での調査を開始し、
新規事業に向けて本格的に活動していく予定です。
ですが、TSUBAKI Projectは活動資金がまだまだ足りておりません。
今後の活動をより良いものにしていくためにも、
ご支援ご協力をお願いいたします。
ご支援のお手続きはこちらから
*****
最後に、ネパールでは新型コロナウイルス対策として
長いロックダウンが実施されておりましたが、
今のところシェルターで保護されている女性や職員さんに
健康や生活面での大きな影響は出ていないとの報告を受けております。
この報告を受けてTSUBAKI Project一同胸を撫で下ろしましたが、
まだまだ世界的にみても予断は許されない状況です。
今後現地の状況に何か変化がありましたら、
また皆さまにお伝えさせていただきます。
試行錯誤していきながらの活動にはなりますが、
今後とも応援よろしくお願いいたします!