こんにちは。DREAM-Hack代表の菅です。
9月22-23日に第1回DREAM-CAMPを東京で開催いたしました。
初めての開催となったDREAM-CAMPですが、
参加者の中には、岡山・大阪など全国各地から奥多摩まで足を運んでいただきました
その様子を一部ですがレポートしていければと思います。
DREAM-CAMP開催!みんなでわいわいBBQからスタート!
全国から集まって同じ志を持った者同士が意見を交わすことはとっても刺激的。
はじめまして!から始まり、終わってみれば親友なんてことも?
そんなDREAM-CAMPのはじまりはみんなでわいわいBBQからスタート!


薪から火おこし、食材の準備にBBQは不思議と距離を縮めます。
この日は秋晴れの晴天に恵まれて、半袖1枚でも過ごせる気温に!
最初はみんな緊張してなかなか喋れない子もいましたが、一緒にBBQをすればすぐ仲良くなりました!





2時間のワークで徹底討論!あなたにとっての国際協力とは?
お腹も満たされた後は、ワークの時間。
まずはアイスブレイクとしてグループに分かれてパスタチャレンジ!
そのグループがパスタとテープを使って一番高いタワーを作れるか競いました。
そこからは真剣な眼差しで国際協力について徹底討論。
国際協力において何が一番大切か!
教育に必要なことなど、どのグループも白熱しました!


夜はみんなでカレーを囲みながら語り明かす
夜はみんなでカレーを作って、夜遅くまで語り明かしました。
各々が大切にしていることや将来の夢など、昼のよそよそしさは無くなり
皆が円になって話すことによって、お互いの価値観を尊重できる会となりました。
この二日間のCAMPを通して、参加者それぞれが
未来に向けたステップを踏み出すきっかけをつかめた気がしました。
遠方から参加してくださった皆様、関東近郊から貴重な休日をささげてくださった皆様
皆様のご参加本当にありがとうございました!
また次回DREAM-CAMPで会いましょう!!


▼What’s DREAM-CAMP?
活動分野を限定せず、国際協力に携わりたい人、もしくは携わっている人の知見・経験・かける思いの交換とその先の活動への動機付け、勇気づけを行うことを目的として全国各地で開催している1泊2日のキャンプ。
全国から集まる10人限定の超プレミア空間においてワークやディスカッションを通して、国際貢献の領域における「夢」の語り場として提供。
さあ、新たな世界に飛び立とう!
